ヤフオクで安いバイクを購入すると、もれなく楽しい整備が付いて来ます。
一通り点検したら、あれもこれもって感じでどんどん分解が進んで行きます。
フレームからエンジンを下ろすまでは行かないようにしたいです。
まずは、フロント周りの整備を進めて行きます。
フロントフォークのダストシールがボロボロでしたので、交換ですが、せっかくフロントフォークを外すのでオイルシールも交換することにしました。
オイルシール交換はインナーチューブを分解しないと取れませんが、そこまでするのは面倒なのでフロントフォーク内にオイルを満タンにしてプレスで圧縮させると油圧でオイルシールが飛び出して来ます。
オイルシールクリップは当然外してからです。
全部が綺麗に浮き上がってはくれませんが、浮いた部分をマイスドライバーで少しこじって、インナーチューブをストロークさせれば外れます。
オイルとオイルの量は純正の規定通りにします。
管理はオイル量だけでいいかなぁって思いましたが、
一応、油面で調整することに。
手持ちの部材で簡単な油面ゲージを作れました。
メインキーとタンクのキーが別ものでしたので、不便です。
キーセットが純正部品でメーカー残り1セットでしたので購入しました。
ヤフオクの中古品セットより格安でした。
まずは新品純正部品の見積もりからが正しい選択です。
トップブリッジを外して古いメインスイッチを外そうとしたら、なんと!
締め付けトルクがかかると、ボルトの頭の部分が折れて取れてしまう純正部品です。
これを外すのにはドリルで穴を開けてボルトの頭を飛ばすのが一番です。
エキストラクターの使用は間違った使い方になります。
緩めるトルクにエキストラクターが負けて折れるので、折れたものがボルト内に残ると加工ができなくなるので非常に面倒になります。
経験済みです(汗)
ステムベアリングは健康な状態でしたのでグリスを足して組み直しただけで済みました。
フレームは綺麗な状態で、経年劣化程度で走り込んだ感じはありませんでした。
メーターの走行距離は正しいかもしれません。
汚れもなかったので、オンロードメインで屋内保管の車両のようです。
トップブリッジは目につく部品なので、サンドブラストをかけて塗装し直しました。
缶スプレーですが、新品みたいです。
クランプ部分はマスキングしました。
プチレストアって感じになって来ちゃいました(汗)
思ったよりやること多くなったので、次回に続きます。
コメントをお書きください