以前、ステアリング決定と書きましたが、最終的な仕様が確定しました。
純正はトップブリッジの上にセパレートハンドルですが、最初のレストア時からアップハンドルに変更して乗っていました。
その時は一般的なパイプ径の鉄パイプハンドルを使用していましたが、今回はカーボンコンポジットのテーパーハンドルを使用するという課題に取り組みました。
前回の決定仕様は、
アントライオン製のバーハンマウントプレートに同社製ハンドルクランプを付けてそのシステム上にRIDEA製のハンドルライザーをセットしてテーパーハンドルを取り付けていました。
この仕様だとアッパカウルに干渉する可能性が出てきたのと、若干ハンドル位置が高い感じでしたので対策を行いました。
バーハンマウントプレートに直接ハンドルライザーを取り付けました。
そのままでは付かないので、フライス盤でハンドルライザーのベースを加工しました。
アッパーカウルのインナーカバーにマスターシリンダー タンクの逃げがあったのでそこにピッタリ!
まるで今回の仕様がノーマルのような納まりになったのでした。
スロットルも以前はアントライオン製のカスタム感たっぷりなハイスロを使っていましたが、メーカー純正で採用されているスロットルを採用したので、ステアリング廻りは落ち着いた感じに出来上がりました。
ハンドルの位置も各操作系もとても良い位置にセットアップ完了です。
コメントをお書きください